Frankincense
Reaction score
705

Joined
Last seen

Profile posts Latest activity Postings About Post areas

  • ああ、政府と同じぐらいさ。仕様があったってみんな怠けてやがるからなんもなんない。
    私もそう思ってるのよ、実のところは。でもそうね、あれだよね、リア充だしこんなことにゃ暇なんてないわね・・・
    しょうがないし人生諦めちゃお?┐(´∀`)┌

    そりゃまあ、私ね。でもそういうことするのにもう興味がないのはわかってると思うけど。
    残念ながらああいう人とは数年前からもう連絡を取り合わなくなってきてね・・・所属していたグループも全っ部解散した。
    1、2ページだけなら手伝ってもいいわよ。その気になったらね。多分。
    Late reply, sorry. Stuff.

    Hmm, we don't really have a background now. There was one before because it was what in web design jargon is called "fixed" (width is static) instead of the current "fluid" (width expands in accordance with screen size) layout. There's only the banner/header. Changing it is technically just a matter of changing one or maybe two lines within the code, yes. It's... a matter of willpower, really. (Plus, none of us have bothered to design a new one. I did sometime back, but I wasn't happy with the result and shelved it.)
    Can't promise I'll notice something that shouldn't have been overlooked, as I have a problem with that myself. I'll take a look later.

    From my perspective, since I'm not actually really good with web coding and design, I'll just say yes. Each given page contains an array of small, separate elements, and it can be overwhelming if you're not sure where to start. (That's the main problem for me. If I were given exact guidance to change a, b, c and make x, y, z, I might find it easier.) The amount of work is pretty high. The individual elements, though, are pretty easy to make if you know some Photoshop basics.

    For the experienced web designer, I'd wager it's not really hard as they're already given a framework within which to work and thus don't have to fuss over ideas too much, making them able to focus better. That doesn't mean the amount of work that needs to be done gets any lighter, though.
    I agree. You could perhaps write an entire paper about that; best not get there this early. Likewise, I won't comment on new additions to your thread unless asked; I'll assume everything is WIP otherwise.

    Ah, I just noticed that too. Moved.
    Hello my good fiend Frank.
    Yeah, I don't usually go full throttle right away. I understand not everyone appreciates that kind of correction.

    About the screenshots, yes, in my view it'd help people navigate easier if they understood what each menu item meant. Some menu options like はじめから and つづきから are always intuitively placed, but things like おまけ may not always be. After all, playing eroge isn't just the means, it's the end in and of itself.

    About tiered kanji... I'll be honest, I don't know if there's any surefire way to learn kanji, as I didn't find any. Most electronic dictionaries use the WWWJDIC database, and the Gakken kanji dictionary it contains provides references for orders and classifications and stuff. You're better off using a tool that already parses the database, though. My personal favourites are Jisho.org (click on the dropdown menu next to the search bar) and zKanji, which has this neat interface:
    You'll likely also need to explain at least a bit about the different nuances between kanji/katakana/hiragana use and why the same word is sometimes written in kanji, sometimes in hiragana, sometimes in katakana. (For example, a transwoman whose physical appearance is still very much male may refer to herself as アタシ in katakana.) In any case, I strongly advise against tiering based on your own feelings. There are so many of them it's not even funny.

    There are also some neat tips on the EDRDG homepage that hosts WWWJDIC (see the appendices). Don't present the page as-is, though. It's too daunting for beginners.
    (cont)

    Finally, about the title screen screenshots you paraded: you raised an important issue—understanding menu items—that I fear may be lost or more difficult to see among the screenshots. What about making a list out of them somewhere easier to see as to give more emphasis? A lot of logos, and sometimes menu screens along with them, have stylised letters that may be more difficult to discern (something you also acknowledged).

    Remember that beginners will start by recognising shapes, and everyone has their own 'keys' to recognise ("this sharp slant must be レ!" "two horizontal lines? must be ほ!"). Stylised letters often mess this up by replacing a line with a heart symbol, making everything twirly and curvy where straight lines are expected, etc.

    That's it for now. See? Verbose. :P
    Since it's written in English, let's switch back to English. Would be weird for me to append comments in Japanese to excerpts in English.

    First things first, you did a great job. I'm sure you've noticed over the years that I have a problem with verbosity, and you managed to write succinctly. I also like some of the points you raised, like about people who say they have no time and how you compared mnemonics to constellations.

    I noticed some minor grammatical/spelling mistakes, and I don't want to sound like a grammar police, but as you'll eventually get to the area of grammatical constructs like sentence structures, you'll have to be extra careful in laying out the differences between English and Japanese sentences as well as providing phrase-to-phrase or even word-to-word translations of example sentences.

    For example, you wrote "contents" twice in "adult contents" and "side contents" where it should be "content". This isn't just a mistake of plural form where it should be singular—"contents" is what's contained in a container; "content" is material, substance, basically 'stuff', especially with regard to creative works or publications.

    Next is your use of the phrase "code system". I can picture what you had in mind when you wrote that, but—at the risk of sounding like an elitist—I'm not sure if those not versed in linguistics would be familiar with the phrase. It'd be like if, in the sentence preceding the one containing that phrase, you used such terms as "Germanic languages" and "Romance languages" instead.

    Additionally, the goal to "understand all [Japanese] words by using a dictionary" is perhaps overselling it. How about something more achievable, like "understanding the gist of a sentence even if you can't find all the words you don't understand in a dictionary"? Realistically speaking, beginners will have problems reading at least some kanji or catching what a character is saying, rendering them unable to look up the words. (cont)
    ああ、確かにやらない方がいいさ。私から見たらそれは下ネタの問題じゃないね。選んだ言葉がちょっと気に食わないかも。
    せっかくクリスマスが近いし、「ホ」はクリスマスツリーの形と考えればどうだ?
    クリスマスツリーならクリスマス、クリスマスならサンタ、サンタなら「ホッホッホッ」って叫びやがるエロ爺ってわけ。ちょっと遠回りすぎかもしれないが・・・
    おっ、話し方が急に礼儀正しくなったわね。実にいい、このワタシに向かってそう口を利くのが当然だわ。

    それぐらいなら大丈夫だよ。決してどんな下ネタでも構わないわけじゃないけど、好きじゃなくてもあれほどなら問題ないさ。
    チュートリアルのようなすれならダブルポストしちゃってもいい。投稿したいことをまだ書き終わらなくても、「reserved」など投稿してもおk。
    確かanchorもカスタムBBコードで利用できると思うが、使い方を忘れちゃった。(調べられるけど)
    む・・・私の知るかぎりそれはできないな。
    もちろん管理人である私は投票を除きスレそのもの再投稿することはできるが、普通メンバーじゃできないみたい。
    まさかGameFAQsにあるとはね・・・
    まあしょうがないしね。あんな攻略は各選択とその結果を見せるため作られるから。

    そうよ。新しいスレを投稿するとこういう選択がある。



    投票はスレの内容を完成したあと設定できる。
    すでに投稿してあるスレにも投票を付加できる。

    [img]
    なるほど。でもそれならきっとネタバレもいっぱいあったな。
    ストーリーがわからないとしょうがないが、自分にはああいう攻略を当てにならないようにする。バッドエンドでも出来るだけ自分で経験したいしな。
    ああ、実は私の初めてはそうだった・・・。ていうかあの時あんなシーンが出るまであれはエロゲだということさえわからなかったし・・・

    生きるままにやる気のないものは死んだ後より虚無的になっちゃうんじゃない!
    まあそれもいいかもね・・・どうせ誰であろうが結局みんな負けて死んじゃうし、人生ってなんの意味もないよねー。
    ああ、そうだな。確かオーガストの前に昔はあんたの好きなのははぴねす!のはるひ姫だったな。
    ふーん、攻略を参考に日本語を学び始めた、か。ちょっと変わった方法だね。
    でも確かにあんな大変さね・・・。ウィンドウを開いてエロゲ。別のウィンドウに代わって辞書。おっと、見たことのない構文発見!ググル先生助けてっ!
    とまあ、私らの時代じゃ割に簡単だよ。ネットも役立てるソフトもあるし。

    失礼わね。これでも忙しい身なのよ。一番心地よいごろごろの仕方をいっつも考えてるんで他の活動にはもう暇はない。
    エロゲも読むのは面倒いし、諦めちゃおっ。
    まあ、日本に住んでいない人はもちろんゼロから始めるしかないしね。
    そういえば、あんたが学び始めたばかりの時、参考にしたゲームとかあった?あるゲームから色々教わったとか、あるいはあるゲームがきっかけで勉強し始めたとか。
    やっぱオーガストのゲームだったかな。

    確かになんだかんだ言って具体的なレッスンがまだ完成してなかったら何もならないわね。
    怠け者でございますので実行する機会は喜んであなたに差し上げましょう。
    失礼わね!私はリア充なんてじゃないわ!リア充だったらこういうサイトを管理してるとでも思うのかw

    うむ、あんたの意見はわかるよ。どの教科書であれ、エロゲに必要のないものもきっと含めているからめんどい。辞書形のことも賛成だ。
    でも私の考えた使い方はあんたのと同じなのよ。その「順序を調節して自分なりに教えたらいいだろう」なの。
    というと、教科書をそのまま使用するわけじゃなくて、教科書ではどんな順序で物事を教えるのかを当てにするってわけ。それだけよ。

    だってほら、ゼロから自分ですべて教えるのも大変でしょ。仕事量の問題だけじゃなく、迷う可能性も高いと思う。
    そこで「げんき」か「みんなの日本語」を見て、「塾、あるいは大学で本格的に日本語を学ぶのならどこから始まるの?」と順序を当てにして、自分なりに教える。
    純愛パワーねー。いかにもリアルでは足りなさ過ぎるものだ。どうせ現実はクソゲーだしね。
    いや、正直全然覚えてないな。もう十年前ぐらいだし。あんたの言っていることも思い浮かぶような浮かばないような。
    でも言いたいことはわかるよ。最初という最初からキャラを紹介し、印象を与えるということね。それなら多分一つのシーンだけでも勉強になれるだろう。

    ふむ・・・やはり順に教えなくばなるまいね、フランクくん。
    言語学のレベルほどまではさすがにないと思うが、どうせ語形や時制、そして名詞や動詞などのような言葉の種類を教えるのなら教科書を使用すればどう思うのかね?
    「げんき」という教科書がよく使われそうよ。日本語を学んでいた知り合いの中でもだいたいそれを使ったそうだ。私はそれじゃなくて「みんなの日本語」を使ったんだけどね。
    基本から教えるわけじゃなくて、ただこう、文法を学ぼう、あるいは教えようとするとまずはどこから、次はどっち、など迷わないようにするのが大事でしょ。
    そこで教科書の順番を当てにするってことだ。
    Hmm, I learned japanese by myself with watching videos that teach japanese, then later on I bought books called learn nihongo, and I practiced everyday so, that's basically all.
    簡単に言うとそれね。もったいないという感じ。
    ジャンルの問題よりも、ただ読書に慣れた人には「いいシナリオと言うのはどんなものか」というそれぞれの好き嫌いが本をあまり読まない人よりはっきりしている、と私は思う。
    でもそういう意見もわからなくもないわ。好きなキャラがいてさえくれれば色々許されるという気持ちもわかる。
    私もキャラゲーには盛り上がる冒険、血まみれの戦争、涙が乾ききるどの悲劇など、そういうの求めたりしないわ。恋愛主義でおk。でもつまらなくてありふれ過ぎる流れもごめんだ。

    そうね。どうせ具体的には本に近いものだからそれは当然か。
    動詞なら一段と五段の違いも教えなければならないかもしれないね。どうして「食べる」の否定形は「食べない」けど、「作る」のは「作らない」みたいなこととか。
    やっぱ最初は文章と文保から始まらないといけないか・・・
    あっ、2つ目のリンクミスタイプしちゃった。よくぞ正しいリンクを見出してくれた。そうでございますとも。いかにもマジ天使。
    でもHOOKのゲームが好きになったきっかけがPriministarのキャラだったら割と近頃好きになったばっかじゃん。
    そうよ。あんたはエロゲ以外の本も読むんでしょ。決してどの本もエロゲよりマシなど言ったりはしないが、物語の流れをわきまえるのが慣れっこなのよね。
    キャラゲーとは言え、優れたキャラを生かすことのできない筋は惜しいと思う。

    共通ルートはいいね。複雑なロマンスが割と少ないまま甘いラブラブがいっぱいある。最初からだったら主人公自身も自己紹介するはず。
    ただ、日本語を学び始めたばかりの人には共通ルートでも結構長いかもよ。やっぱ特定の部分しか見せなきゃなんないな。自己紹介や選択肢とか。
    実は二人もいたのよ。この娘がお嬢様っぽくて上品で好き。https://vndb.org/c17067
    そしてさらさら黒い髪を持つこの娘も可愛くて綺麗でたまんない。https://vndb.org/c170687
    ただ流れがありふれ過ぎてつまんなかっただけだ。

    確かにサーカスの主力商品であるダ・カーポの方がきっと人気があるのね。正直私自身はDCがもう嫌だけどどうでもいっかw
    エロゲをやらない人ではサイドストーリーを知ってる人が少ないかもしれないし、「馴染んだキャラがやったことのないストーリーで登場!」みたいな感じがいいかも。

    私もやったことないから誰が新しく登場したヒロイン化は知らないな。でも自己紹介を教えたければ選択肢が現れる前から始めるのがスジじゃない?
    Please send me a message when you decide so I'll help too, I'm very excited I keep asking about the project.
  • Loading…
  • Loading…
  • Loading…
  • Loading…