pichu655889
Reaction score
1,423

Joined
Last seen

Profile posts Latest activity Postings About Post areas

  • Thank you for advice :) I decide not to delete it. Did strange consultation, sorry... :sowwy:

    Oh! "KPC"="K"inokuniya "P"rivilege "C"ard!!
    :korokke_ic:
    Also I have a Japanese KPC (Kinokuniya Point Card), but it isn't discounted. The points collect when I purchase books, and I can use them for the purchase price on the next time.
    https://www.kinokuniya.co.jp/c/point/

    BTW, Has your KanColle progressed? Because you don't appear to the KanColle thread, I worry a little...
    :gokiko_muuu:

    アドバイスありがとう! 削除しないことにします。変な相談をして、ごめん...。
    私も日本の紀伊國屋ポイントカードを持っているけれど、割引にはならないよ。本を買うとポイントが貯まり、次の買い物でそのポイントを購入代金に使える。
    ところで、艦これは進んでる? 艦これスレッドに顔を見せないから、ちょっと心配してる...。
    Do you think that I should delete the spoiler part of kancolle thread #665? Because the topic is not fun, I regret my post a little... If I delete it, will you delete your response?

    http://www.anime-sharing.com/forum/game-talk-11/kancolle-headquarter-winter-2015-event-counter-attack-assault-truk-anchorage-279769/index67.html#post1853863

    艦これスレッド#665のSpoiler部分って、削除したほうがいいと思う?
    あまり楽しい話題ではないから、書いたことを少し後悔していて...。(他の人が気分を悪くするかもしれない)
    もし削除するなら、あなたもレスを削除してくれる?
    あー、なるほど、紀伊國屋があるんですね。紀伊國屋は、日本でもっとも有名な(大規模な)書店です。
    「紀伊國屋に行けば、どんな本も見つけられる」と言われているほどです。

    艦隊これくしょん−艦これ−鎮守府生活のすゝめ<vol.5>
    日本では定価1080円だから、シンガポールドルに換算すると...S$12.29。販売価格のS$18.70は、ちょっと高い? 日本から輸入するので、仕方ないかな。
    "KPC Price"って、何ですか?

    うーん、この下敷きは......パスかな(^^;; 夢に出てきそうで、怖いもん(笑)。
    確かに、言われてみれば「日本っぽい」かも...。おそらく、多くの日本人は「下敷きは世界中で使われている物」だと思っているでしょう(笑)。
    「クリアファイル」は、わかりますか? 記念グッズ的な下敷きは、クリアファイルと同じような感覚で買う人が多いです。安いし、邪魔にならないから。

    でも、送料のほうが下敷きよりも高いんじゃないの?
    あ、「下敷きとは、どのような用途に使用するものですか?」(かなり丁寧な日本語)という意味?
    会話の中にいきなり「下敷き」が出てきたから、何のこと? と思ってしまった。日本語としては、最初の文章で間違ってないです。
    あなたの国では、「下敷き」を使わないの? 「下敷き」って、日本独自の文化なの? 知らなかった...。

    本来の使い方は...。
    ノートに文字を書くと、裏面や次のページに書いた跡(へこんだような形/凹形)ができるでしょ? それを防ぐために、書いているページと次のページとの間に、下敷きを挟む。そうすると、裏面や次のページに跡が残りにくくなる。
    製作コストと販売価格が安い文房具なので、記念グッズとして作られることも多い。実際に使われるのは安物(フツーは1枚100円~200円ぐらい)で、記念グッズ的な下敷きは保存用。
    という説明で、わかる?

    http://en.wikipedia.org/wiki/Shitajiki
    https://www.google.co.jp/search?q=%E4%B8%8B%E6%95%B7%E3%81%8D&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=IvzWVKmGD4P58QWNjYJA&ved=0CD0QsAQ&biw=1024&bih=637
    なるほど~、「単刀直入」は漢字も同じなので、わかりやすい。
    「杯弓蛇影」(杯中の蛇影)は、滅多に使われない四字熟語でしょうね。辞書には載っているけれど、ほとんどの人は知らないと思います。
    「単刀直入」や、「一石二鳥」と「一挙両得」は誰でも知っていて、よく使われます。


    そうだよそうだよそうだよそうだよ。フツーそうでしょ?


    ??? これは意味不明です...。下敷きは、学校の授業などでノートの下に敷く物でしょ?
    「千差万別」、「問答無用」、「言語道断」は、どれも熟語です。(日本で「熟語」という場合は、99%、四文字熟語のことを指す)
    中国語の四字熟語はわからないけれど、読み方(=日本語の発音の響き)が優しいイメージを与えるからじゃない?


    :shockmenft: :punch: :starpunch: :punchout: :whipmaster:

    「好きなのは貧乳だけじゃない!」ではなく、「貧乳なんか好きじゃない!」が正しいね。 :lmao:
    「貧乳」って、"tiny breasts"?
    Haha, you're welcome x3

    Yea, thought as much. Although I don't think it'd be that much of a problem :3
    あれ? Visitor Messagesでも、引用ってできたのか...。


    "the"や"a"は「前置詞」ですね~。
    「熟語」はフツー、漢字だけで構成された言葉のことですね。
    この場合は、「ことわざ」とか「慣用句」と言ったほうがいいかも。たぶん正式な「ことわざ」ではないから、「慣用句」かな。


    うわ、やっぱりそう思われていたのかーーー!!
    そうじゃないのにーーー :( アニメの「みつどもえ」じゃないんだからー(T-T)
    これじゃ、AやBカップの貧乳好きと勘違いされてしまう :redface: マジでヤだー。
    Ah, nice and clear~. Some of them are pretty funny ^^
    Ep. 4 was kinda sad though. Oh well, rest of it is pretty standard :0
    "one's"は、日本の英語授業で教わる「人称代名詞」です。"my", "your", "his", "her" など。

    日本語で書きたかった文章は...

    この度、私はユーザーネームをabcbmadokaからAB_Tittyに変更したので、お知らせします。自分が初めてASFに登録した頃、今のように数多く投稿することになるとは思っていませんでした。なので、適当に名前を考えてしまいました。しばらく前からそれを後悔していたので、ようやく決心して、変更することにしました。新しい名前の意味が知りたい場合は、私のプロフィールを参照して下さい。

    > じゃあ、日本語でどう書いたらいい?やっぱり、敬語(尊敬語とか、謙譲語とか)を使う?

    自分も、pichuさんには感謝してますよ~。おかげで、少しは成長できたかも? 日本では、「習うより慣れろ」って言うから。勉強するよりも、日常生活で「使って慣れる」ほうが速く上達するという意味ですね。

    そうそう、その通り。exactly! :)
    なるほど~。正しい文を考えてくれて、ありがとう! あとで修正しておこうっと。
    でもね...。新しい名前には、ちょっと後悔しているかも。"titty"には別の意味があることに、後から気づいて...。なんか勘違いされそうで、イヤだなー。最初に見たとき、そっちの意味を連想するよね? やっぱり、元に戻そうかな...。

    > もしかして、Tittyのキャラの設定はable seamanで、ABさんが一番好きだったキャラクターだと言いたかったんですか?

    「ミ」? うーん、特に違和感はないけれど...。それより、「ワ」と「ク」のほうが難しいかな。日本人が書いた字でも、どちらなのかがわからないことも多くて。
    Watched KanColle Ep. 3 and 4 today.
    Haruna and co. are.. quite..lively x3 And I really like Shimakaze's happy-go-lucky attitude <3
    Are their characters the same as in the actual KanColle game too?
    いや~、ありがとう!!
    theとone'sの使い分けって、よくわかってないんですよ...。この使い分けを苦手にしている日本人って、多いかもしれない。
    文章がぎこちなくなってしまう原因は、日本の学校の英語教育で、「主語=誰が言っているのか」を明確にしなきゃダメだと、うるさく言われるからでしょうね。翻訳サイトを使っても、日本語の文章に「私は」「あなたは」のいずれかを入れないと、意味不明な英語にしか翻訳してくれないことが多くて。そうした発想からは、"This is to inform you that~"という文章は生まれないんですよ。
    あと、日本語を英訳しようとして、becauseを多用してしまうのも悪い癖。「~なので」「~だから」など、最初に理由を説明してから会話を進めるという、日本語の感覚で書こうとするから。考えてくれた文章のように"that"を使いこなせなかったり、短い文章が連続してしまうのも、同じ理由ですね。"~, and~"と文章を繋げる感覚も、日本人が苦手とする部分かなー。

    うんうん、こう言ってもらえるのが、いちばん助かる!;) 自分の気持ちが相手に通じているのかどうか、いつも不安だから。

    > でも、abcbmadokaさん―いや、違う―AB_Tittyさんの文章から言いたいことが簡単にわかりました。

    ムリダヨー :P ロシアゴニヤクスト、"Здравствуйте"カナ? :D
    「ホカノゲンゴウヲ」は、「ホカノゲンゴヲ」の間違い?

    > ジャア、ホカノゲンゴウヲツカッテミヨウ
    > Bonjour
    > ・・・フランスゴモムリダネ

    ちなみに、私のプロフィールの "About me" - "Biography" に書いた英語は、意味が通じてる?
    Hi, pichu.
    This time, I'll inform you because I changed the user name from abcbmadoka to AB_Titty. When I registered in ASF for the first time, I didn't expect that I might do much post like now. So I made user name without thinking carefully. I've regretted it for sometime past, and finally decided to change the name. Please refer to my profile if you want to know the meaning of the new name.
    Cheers.
    AB_Titty

    (この英語で、おかしくない? と言っても、既に同じ文面でフレンドの人たちに送信してしまったけれど)
    エイゴモ、ニホンゴモ、ムズカシイヨネ
    thx! 「通じる」でOK。「通じられる」は、間違った用法だよ~。
    あ~、ありがとう。日本語では、寝ぼけている(かなり眠い)ときに「半分寝てる」とか「寝落ちする」って、よく言うんですよ。そのまんま直訳してしまった...。
    "half asleep"ね、覚えておこう~。
    Too many ships :ohnoes:
    I'll probably end up mixing them up again :x

    All Eps up KimiUso DL'd up until the latest one. Now to wait till it finishes :0
    Ahw.. =[ Oh well, I fine with just Shimakaze, dat outfit <3

    Meh, haven't watched Idolmaster. Not into whole idol genre =/

    Haha, Hardcore Haruna-con :3 I still can't tell them apart, Haruna, Kongou and the other one, forgot her name >_>

    Ah..Ok, sounds great then. Downloading the eps as we speak :3
    Yea, exactly. There's too many :ohnoes:
    I still have to watch episode 3 and 4 which I'll do sometime soon...I think.. >_>
    There are so many ships but out of the ones I do know, Hamakaze, Shimakaze and Ryuuhou are my favorites.

    Hm..to be honest, I wasn't sure about watching KimiUso. Then you said it had feels, so i looked it up on MyAnimeList. It scored an average of 8.6 and it's still airing.
    Ima torrent all eps now and marathon it when it's finished :0. I didn't expect it to be good.
    I do wathc it, yes :3
    It's just, for me, it's pretty mediocre. Probably because I'm not familiar with all the character and I don't play the actual game.
    Artwork and all is good though, characters are cute.

    Aaand..seeing all the risque outfits..I did expect some fanservice, apart from the torn/burnt clothing... :x
    なるほど~、了解です。自分が勝手に考えすぎただけなので、気にしなくていいですよ~。英語に慣れていないためか、こうした言葉の微妙なニュアンスを理解できずに、考えすぎちゃうことも多いです。まぁ、日本人の多くがそうなのだけれど。以前、nanashi1さんからも「もっとクールに行こうぜ!」的なことを言われたし...。

    :sigh:

    まったく問題ないですよ~。

    > (表現が正しいのかな?ぎこちなくない?)

    「載った」は間違いで、「載せた」が正しいですね~。
    あと、「方がいい」の「ほう」に、漢字の「方」を使うのは誤った用法だという説もあります。「方」でも間違いじゃないけれど、ひらがなの「ほう」にしたほうがいいという考え方ですね。
    一般的には、みんな「方」を使っちゃっていますが。

    > エピソードの前に注意事項を載った方がいい。 (Japanese Free Talk #279)
    Mmh.. Yes, I like Satan and Asmodeus as well. I bought Lucifer and Leviathan because of their outfits. Lucifer has a nice "feather skirt" and a cool spear. Astaroth has a nice looking outfit and a nice scythe as well, but I spent enough already. The KanColle figures are released in the next few months, so I have to get ready to pay for the pre-orders.. (sigh)
  • Loading…
  • Loading…
  • Loading…
  • Loading…