[Single] [Single] Helsinki Lambda Club – 月刊エスケープ [FLAC / WEB] [2024.11.27]

lovejp

Elite Member
Contributor
Trusted Member
Mar 19, 2015
41,217
283
1.jpg


2024年にはついにSXSWへ出演、そして初のイギリスツアーを開催し(The Great Escapeへの出演含む)、初の訪英にも関わらず完売する公演が出るなど、大盛況で終了した。そんな国内外問わず精力的に活動を続けるHelsinki Lambda Clubが、11月27日にEP「月刊エスケープ」をリリース。


「ヘルシンキラムダクラブへようこそ」の制作終了後、次回はよりダンスにフォーカスした作品、全体として統一感のある作品にしたいという意図から制作を開始。 初のイギリスツアーを経て制作した"自分らしく生きていくこと"が大きなテーマとなっているM1「THE FAKE ESCAPE」、アジア各国でライブをしてきた経験を経て、アジア各国の音楽や土地の雰囲気からインスパイアされて制作したM2「キリコ」、本作の中で最も内面的でパーソナルな部分に迫った"人間のあらゆる弱さを自分自身で受け入れつつ、自分の道を進んでいく"ことを歌ったM3「Yellow」。 そして特筆すべきは、キーボーディストのみならずプロデューサー、アレンジャーとして活躍する堀江博久をプロデューサーに迎えた、M4「たまに君のことを思い出してしまうよな」。 80年代のポップスの質感を基軸としつつ、橋本自身がずっと魅了されているという大沢誉志幸の「そして僕は途方に暮れる」の影響も惜しみなく出して制作し、日常のふとした瞬間に思い出してしまう人や出来事について歌った楽曲で、それが恋人だったり友達だったりとの失敗や後悔、痛みなど、人それぞれの「君」に当てはめて聴いてほしいという気持ちも込められた、Helsinki Lambda Club史上最もポップスに接近した楽曲。 そして最後、一番自由に楽しく素のままに制作した、轟音と多幸感に飲み込まれるM5「My Alien」の全5曲入り。 個性が際立ちまくっている、かつ、バリエーションが豊かすぎる楽曲が並びつつ、テーマや意識が統一された作品に仕上がっている。


ジャケットは「THE FAKE ESCAPE」「キリコ」「たまに君のことを思い出してしまうよな」のシングルシリーズのジャケットに引き続き写真家・金本凛太朗の撮り下ろし写真を使用、デザインは過去にHelsinki Lambda Clubのバンドロゴやファーストアルバム「ME to ME」などを手がけた沼田創が、約7年ぶりに担当した。


収録内容


1-01. THE FAKE ESCAPE
1-02. キリコ
1-03. Yellow
1-04. たまに君のことを思い出してしまうよな
1-05. My Alien

RG (RapidGator)
HelsinkiLambdaClub20241127WEBFLAC.rar
FP (FikPer)
HelsinkiLambdaClub20241127WEBFLAC.rar - 135 MB
KF (KatFile)
HelsinkiLambdaClub20241127WEBFLAC.rar - 135.4 MB
 

Users who are viewing this thread

Latest profile posts

Jelly-filled Donut wrote on Otokonoko's profile.
Hi, Otokonoko. Could you update this if possible, please?
生き残れ!無人島サバイバル性活 to Ver25.10.22 / Ver1.0.6
gugga wrote on Otokonoko's profile.
Hi, could you please reupload this game?
囚われの家-霊能探偵調査ファイル-ver.2019.08.03
ybz378938171 wrote on Otokonoko's profile.
Hello. Сould you re-upload mexashare link for RJ01330319, RJ01328048, RJ01329235, RJ01329798, RJ01321938, RJ01289859, RJ01311555, RJ01322053, RJ01326674 please? Thank you.